麻雀スタジアム富山県 

マージャンスタジアム

富山県 不二越駅 駅より徒歩4分 422m

セット、三麻、フリー

採用ルール

Akapai Originalpai Tonnansen Sannin Majong Kuitan Atozuke Oya Tenkai Renchan

ルール詳細

主なルール

・東南戦のアリアリルールです。
・30,000点持ちの35,000点返し
ゲーム終了時、100点単位は切り上げとなります(34,100点~浮き)
・順位ウマは以下の通りです。
(一人浮き)1位+20 2位▲5 3位▲15
(二人浮き)1位+15 2位+5 3位▲20
(三人浮き)1位+15 2位▲5 3位▲10
・ゲーム代はA:400円 B:600円で、ゲーム開始時に頂きます・
・60,000点を超えた時点でゲーム終了となります(コールドゲーム)
・親は回り親となります。
・親はテンパイ連荘です。(形式テンパイなし)
・点数は四麻と同じ符計算で、ツモ損となります。
・1本場は1,000点、ツモ上がりの場合1,000点オールです。
・ノーテン罰符は場に2,000点となります。
・オープンリーチありです。
・七対子四枚使いありです。
・ダブロンありです。(供託は上家取り、親が下家の場合は親流れ)
・四開槓は打牌完了で流局です。九種九牌での途中流局はなしです。
・オーラス時は親の和了止め、テンパイ止めありです(トップの場合のみ)
・少牌、多牌は和了放棄です。
・空ポン、空チー、空カンは場に1,000点、誤ロン誤ツモは和了放棄ですが、倒牌してしまうとチョンボになります。
(リーチ後の誤発声も同様です)
・チョンボは倍満払いです。(子4,000・8,000払い、親8,000オール)
・リーチ後の送りカンはできません。(形・待ちの変わるカンも同様)
・ダイミンカンでのリンシャンツモは責任払いです。(嶺上から北を抜いてのツモはツモ扱い)
・国士のアンカンロンありです。
・三連刻・四連刻あります
・流し満貫は流し倍満になります。
<北の扱いについて>
・北は懸賞牌です(ドラ扱い)
・北抜きでリーチ者の一発は消えます。リンシャンツモもつきません・
・北が4枚場に出た時点で満開となり、新ドラが1枚増えます(捨て牌、ドラ表示も同様)
・北を間違って捨てた場合は次の人がツモ牌を手牌に入れるまで、戻して抜けます。
・北を現物として使えますが、手牌の中では確定役満でしか使えません(四暗刻単騎など)
・北を抜いての北待ちはフリテン扱いです。
<役満>
・四槓子は単騎あがりきりで成立です・
・役満は複合します(ダブル以上あり)
・天和はダブル役満、地和・人和はシングル役満です。
・四暗刻単騎・国士十三面張、純正九蓮宝燈はダブル役満です。
・国士・純正九蓮はフリテンの場合寸グルとなります。
・四暗刻単騎はその単騎がフリテンの場合のみシングルとなります。
<特殊役満について>
・四連刻あります。(シングル)
・マンズのホンイツ(シングル)
・大車輪あります(ピンズの2~8のチンイツ七対子)(ダブル)
・紅孔雀あります。(中と索子の1、5、7、9)(ダブル)

アガリ放棄・チョンボ

マナー・禁止事項

お店のコトを友達に教える

お店を評価する

報告内容詳細

※必須